交通事故
いつもご来院誠にありがとうございます。
本日は交通事故についてお話させていただきます。
交通事故で最も多いのが追突事故によるむちうちです。
むち打ちは赤信号なでで停車中などの無防備な状態の所に後ろからふいに大きな衝撃が加わることで筋肉が損傷をおこすことで痛みが出ます。
食う痛事故に遭うとまずは警察に連絡をして総合病院で検査を受ける流れになります。
しかしむち打ちは筋肉の損傷ですのでレントゲンでは異常が見られません。
その為痛みを我慢してしまうことが多いのです。
人の身体は痛い部分があると無意識のうちにかばおうとしてしまいます。
筋肉は縮むことで痛みをだします。なので痛みから逃れようとして伸ばそうとする姿勢になってしまいます。
このような姿勢のことを疼痛抑制姿勢といいまして他の筋肉にも負担をかけてしまうのです。
私たちが行っているインナーマッスルセラピーは全国で3パーセントしか行われていない筋肉の深い部分にある痛みの原因
である筋硬結と呼ばれる結合組織を取り除く施術です。
しっかりと施術を行っていく過程で悪くなっている筋肉を良くしていきます。
そうすることで身体をかばう必要がなくなりますので姿勢がよくなり痛みも自然と取れていきます。
痛みを我慢せずにぜひ当院のインナーマッスルセラピーをお試しください。