交通事故
いつもご来院誠になりがとうございます。
引き続き交通事故についてお話させていただきます。
交通事故に遭うとまずは警察に連絡をして、総合病院などで検査を受ける、という形になることが多いと思います。
最近町中で整骨院、接骨院の前に「交通事故のケガ、ご相談ください」という看板を良く見かけるかと思います。
整骨院、接骨院は名前は違いますが同じだと認識していただければと思います。
似ているもので整体院というものもありますが、整体院と整骨院・接骨院は異なります。
大きな違いと致しましては、整骨院で施術を行っているのは柔道整復師という国家資格保持者です。
柔道整復師とは、厚生労働省に認定をうけた学校や養成施設で3年間医療に関する勉強をします。
学校の単位をきちんと取得した人が国家試験をうけることができます。そして国家試験に合格した人が柔道整復師として開業の資格が与えられます。
柔道整復師は捻挫、打撲、骨折などの外傷のスペシャリストです。
さらに柔道整復師は保なのでは険の申請ができる資格なので、交通事故などのケガには最適なのではないかな、と思います。
当院は柔道整復師が常にいますので、いつでもお気軽にご相談ください。
我慢せずに痛みを良くしていきましょう!