交通事故
いつもご来院誠にありがとうございます。
本日は交通事故についてご説明させて頂きます。
交通事故のケガで最も多くみられるのがむち打ちです。
車の運転で無防備な状態のところにふいに後ろから大きな力がかかることで首の筋肉が損傷することで痛みがでます。
簡単にいうと筋肉の損傷なのでレントゲンでは異常が見られず、自覚症状のみに苦しめられるのが特徴です。
検査では異常が見られないので我慢してしまうことが多くあります。
痛い所があると人の身体は痛いところをかばおうとしてしまいます。
そうしますと他の筋肉に負担がかかってしまい、悪循環がうまれます。
筋肉は縮むことで痛みを出します。
なので無意識のうちに伸ばそうとしてしまいます。
そうすることで姿勢が乱れていきます。そうして痛みに繋がっていきます。
私たちが行っているインナーマッスルセラピーは全国で3%しか行っていない深層筋施術です。
筋肉の深い部分にある筋肉のシコリにアプローチしていきます。
この筋肉の深い部分にあるシコリが筋硬結と呼ばれる痛みの原因です。
筋肉の緊張やむくみは比較的早くよくなります。
しかし筋硬結を取り除かない限りは痛みは繰り返してしまいます。
つまり筋硬結の取り除くことが根本施術になって行きます。
是非当院のインナーマッスルセラピーをお試しください。