インナーマッスルセラピー
みなさんおはようございます!
いつもお世話になっております。たんぽぽ整骨院です。
今日は朝からとても良いお天気になりましたね。
お休みでこのような日は、普段できない掃除やお洗濯を行いたいですよね!
実際、雨の予報もありましたがお天気もよくてほどよく風もでていたので干していたという方も多くいらっしゃいました。
午後に一降りしたようなので、急いで取り込んだという方も多かったようです。
お洗濯を取り込むとき、台所仕事をしているときなど、日常生活を行っている中で痛みを感じたり、
コリなどお辛さを感じる方はいらっしゃいませんか?
日常的な動きなど特別な動きではないのに症状があったり、慢性的な症状・また、重だるいような症状が出てしまうという方は、インナーマッスル<深層筋>が悪くなっていることが多いのです!
筋肉には表層筋<アウターマッスル>と、深層筋<インナーマッスル>があります。
表層にある筋肉は、身体を動かす度に大きく動くことができるので、
比較的血液の循環は良く、深層にある筋肉よりも触りやすく刺激も入れやすいため、緩みやすくなっています。
しかし深層筋は骨に付着し身体を支えているため、血液の循環も悪くなり筋肉は硬くなってしまいます。
深層筋にアプローチすることにより、血液循環の改善も見込めます!
ぜひお気軽にお問合せください。