膝の痛みにも筋肉への治療を。 荻窪 整骨院
みなさんこんにちは!
最近寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
大寒が過ぎ、これからどんどん春へと向かっていくのでしょうか。。。
雪国育ちで寒さには強く育ってきましたが、さすがに春が恋しくなってきました。
このように寒い日が続くとなかなか外へは行きにくくなってきますね。
筋肉は動かさなければどんどん血液の循環が悪くなってきます。
血液から栄養をもらうことにより、筋肉を動かすことができます。
・動かさない⇒血液の循環が悪くなる⇒筋肉が硬くなる⇒より動かさなくなる
といった悪循環に陥ってしまいます。
筋肉を柔らかく保ったり、筋力の向上・維持するためには運動をしていただかなくてはなりませんが、
一度悪くなってしまった筋肉を良くしていくには運動だけではなかなか難しいところがあります。
特に関節周辺というのは筋肉が硬くなりやすいところです。
関節は可動域(動かせることのできる範囲)が広くなっています。
そのため、他のところより大きく動かし、大きな負担がかかるのです。
関節の中でも「膝関節」というのは日常生活の中でも特に多く使われ、また上からの負担(重力・体重)と、
下からの衝撃にはさまれる関節です。
膝の痛みは骨だけではなく筋肉にも原因があります。
筋肉をケアし、日常生活を楽しいものにしましょう!