こまめに身体のメンテナンスを!!
こんばんは!
たんぽぽ整骨院です。
まだまだ10月なのに暑い日が続きますね。
今日もなんとなく蒸すような日になりましたが、みなさん体調にお変わりはございませんか??
「身体がキホン」と言われる世の中ですが、みなさんお体を健康に保つためになにか行っていることはございますか?
「身体は放っておくとどんどん悪くなります!」
身体を動かすために大切な筋肉は、日常的な生活のなかでも多くの負担をかけられています。
スポーツなどで傷がつきやすいのはもちろんですが、動かさないことによっても筋肉の繊維に傷がついてしまうことがあるのです。
筋肉は伸び縮みすることで血液の流れを保っています。
しかし、近年パソコンや事務の仕事など長時間の座って行うことが多くなっています。
この<<長時間変わらない姿勢>>があまり良くないのです。
さきほど言ったように、筋肉は伸び縮みをすることによって血液の流れを保っています。
これは、筋肉によるポンプ作用が働くからです。
筋肉の伸び縮みを使って血液が押し出されるように巡るのです。
血液が体に栄養を届けていますから、循環が悪くなることで筋肉の治りも悪くなります。
循環を保つことが大切なのです。
普段から体のメンテナンスを欠かさないようにしましょう!!